失われゆく日本の食材と色
この美しい黄金色、割った時の種の豊かさ、配置にも感動します。このまま蒸して、蒸した後に種を散り除くのが好みです。自然そのままに、本来の甘さを楽しみます。
先日同じ東北は嶽きみを食しました。こちらも艶のある美しい皮を剥ぐとこれもまた粒ぞろい、円形のような曲線の配置に感動しました。信じられないほどの甘みです。東北ではトウモロコシのことを「嶽きみ」と呼ぶのですね!昨年から青森は津軽半島エリアを中心に東北の野菜や果物に巡り会って失われ行く日本の食材のすばらしさを伝えたいと思いました。
0コメント